FXで知っておきたい基本

FX過去検証 三角保ち合いのエントリーと見つけ方

2019-09-22

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

FX過去検証 三角保ち合いのエントリーと見つけ方

・三角保ち合いの見つけ方を知りたい

・三角保ち合いでだましにかかりたくない

・三角保ち合いでブレイクエントリーしていいの?

今回のFX過去検証は、三角保ち合いについて勉強していきます。

相場に出るチャートパターンを時間足ごとに根拠を高めることも大事ですが、自身のメンタルの鍛え方手数料負けしないこともFXの勉強には必要と痛感しています。

※ 投資は自己責任でお願いします。また、紹介する手法が全くこの通りに動くことを保証するものではありません ※

三角保ち合いになる理由

三角保ち合いは上下からの力が加わっているのでどちらかに抜けると大きく上昇または、下落していきます。いわゆる『だまし』にも合いやすくなります。

天底とトレンド形成するための準備段階中によく出る鉄板チャートパターンです。

三角保ち合いの見つけ方

三角保ち合いの見つけ方

繰り返しになりますが、三角保ち合いは上下からの力が加わっています。

なので、①②③④⑤と段々狭まってきます。

④あたりで三角保ち合いが完成すると判断できれば、あとはエントリーポイントを探っていくことができます。

三角保ち合いのエントリーポイント・ブレイクエントリー

三角保ち合いのエントリーポイント

三角保ち合いのエントリーポインは、三角保ち合いのチャネルを抜けてから次の足でエントリーまたは、チャネル抜けのリテストでエントリーが安全で勝ちやすいでしょう。

これが、三角保ち合いでだましにかからない唯一の方法です。

しかし、環境認識に誤りがあると抜けたにも関わらず、その抜けた方向へと向かわず逆に行く、またはレンジへと方向を示さずダラダラ相場へとなっていくパターンもあります。

その場合、一度三角保ち合いのチャネルを抜けますが、次のロウソク足は三角保ち合いのチャネルの中へ戻ってくる場合があります

その場合、エントリーをせずに見送るのが鉄則です。見極めがすごく難しいですが、慣れれば問題ないでしょう

三角保ち合いの利確ポイント

三角保ち合いの利確ポイント

三角保ち合いのエントリーの仕方は抜けて次の足が出てからのエントリーですが、利確ポイントとの明確なところというのが三角保ち合いの出来始めの値幅もしくは値幅の高安値を利確ポイントにする方が確実に取れるかと思います。

例えば上図では、①②どちらかを利確ポイントに定めることができます。

三角保ち合いのチャネル抜けで、トレンド形成する値幅まで

は三角保ち合いの出来始めの値幅まで

三角保ち合いの利確ポイントの注意点

三角保ち合いの利確ポイントの注意点

注意点として、図の②のように三角保ち合いの出来始めの値幅分行かない場合もあるので、確実に利確したいなら①が無難でしょう

三角保ち合いで勝率を上げる方法

三角保ち合いで勝率を上げる方法

①②③のように、チャネルに3回タッチした時に小さくトレンド形成し、トレンドフォローを獲る形でエントリーすることで勝率をグッと高めることができます。

その際に近くに月足、週足、日足の強いラインがないか環境認識の確かめを忘れないようにしましょう。

というのも、トレンド形成しないこともあって、その場合チャートパターンを組むか、月足、週足、日足の強いラインがあるかでそのまま上昇・下落することもあるので細かく環境分析していきましょう。

まとめ:FXは過去検証の繰り返し

以上で、三角保ち合いについて勉強しました。

実際の相場ではなかなか見つけにくいかと思いますが、何度も何度も相場を見直して検証の繰り返しをしていけば必ず見つけることができます。勝率を高めていきましょう。

YouTubeでは、リアルタイム相場でエントリーから決済まで公開しています。

どこでエントリーしていいのか悩んでいる方には復習になるかと思います。

この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
  • この記事を書いた人

sunli

【FXで勝つには、量も質も大事。それとシンプルに考えること。】 FX 勝ち組トレーダーしか知らない必勝法をわかりやすくどういう目線で、リスクを最小限にして着実に結果を積み上げているのか、その方法を伝授しています。

-FXで知っておきたい基本